Quantcast
Channel: 小倉店|井筒屋 IZUTSUYA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10388

子育てを考える講演会「あなたは子どもに何を遺せますか」

$
0
0
2017年11月12日(日) ■小倉店新館9階 パステルホール


講師:安武信吾「はなちゃんのみそ汁」著者


一人娘のはなは毎朝、みそ汁をつくる。5歳の誕生日から続く日課だ。
「食べることは生きること。一人でも生きられる力を身につけてね」と33歳で亡くなった妻、千恵と約束を交わしたからだ。妻は20代で乳がんを患い、結婚、出産を経て、がんが肺に転移した。そんな過酷な運命の中で、なぜ、妻が幼い娘にみそ汁づくりを教えたのか。
生前、彼女がつづったブログ「早寝早起き玄米生活」を振り返りながら、余命を覚悟した妻が娘に伝えたかったこと、一人娘と懸命に生きる日々を語ります。


「はなちゃんのみそ汁」著者

西日本新聞社 編集委員
安武信吾(やすたけ・しんご)

【講師略歴】
1963年生まれ。福岡県宮若市出身。88年、西日本新聞社入社。久留米総局、宗像支局、運動部、出版部、地域づくり事業部などを経て、2015年8月から現職。西日本新聞で連載「はなパパの食べることは生きること」を執筆(2015年9月~2017年3月)。著書は、がん闘病中の妻と幼い娘との暮らしを綴ったノンフィクション「はなちゃんのみそ汁」(文藝春秋)。2016年、俳優の広末涼子さんが主演を務める同名の映画が全国で公開された。


[開催日]
2017年11月12日(日)

[受付]
10:30〜

[講演]
11:00〜12:30(予定)

[会場]
小倉井筒屋 パステルホール 北九州市小倉北区船場町1-1

[応募方法]
官製はがき、またはFAXにて。氏名・住所・連絡先・人数(最大4名まで)を記入のうえ下記応募先まで。応募多数の場合は抽選。

[発表]
当選者には11月初旬頃、最寄りのエリアセンター(販売店)より入場券をお届けいたします。

[申込先] 参加無料!
〒802-0005
北九州市小倉北区堺町1-2-16-3F 西日本新聞エリアグループ北九州 はなちゃんのみそ汁 講演会 係
FAX 093(511)1307
TEL 093(511)1301
平日10:00〜17:00


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10388

Trending Articles