〜暮らしを愛するすべての人へ〜
リサ・ラーソン展
■会場
小倉井筒屋 新館9階 パステルホール
(〒802-8511 北九州市小倉北区船場町1-1)
■会期
2018年7月25日(水)〜8月15日(水)
午前10時〜午後7時(※最終日は午後5時閉場。※ご入場は閉場の30分前まで。)
■入場料
一般:800円(600円)
大学生・高校生:600円(400円)
中学生以下:無料
※( )内は前売料金。
※前売券は、6月28日(木)より7月24日(火)まで発売。
小倉井筒屋 新館8階・黒崎井筒屋 6階の各プレイガイドとチケットぴあ(Pコード/769-205)にてお求めいただけます。
※当日窓口にて、井筒屋カード(ウィズゴールド・ウィズ・友の会)、北九州銀行(山口銀行・もみじ銀行含む)のキャッシュカードなど、または北九州市身体障害者手帳などご提示で、ご本人様のみ当日料金の100円引。(併用不可)
■主催
リサ・ラーソン展実行委員会
■後援
スウェーデン大使館、北九州市、北九州市教育委員会
■特別協力
ロェースカ美術工芸博物館
■特別協賛
北九州銀行
■協賛
フィンエアー、フィンエアーカーゴ、(株)ウィズカード、西鉄バス北九州(株)、(株)九電工、(株)ゼンリン
■企画
アートインプレッション
■企画協力
トンカチ
アトリエがある自宅、裏庭から
カール・マムステンの木製キャビネット。隣には軍なるが描いたリサの肖像画。
ダイニングの窓辺に並ぶリサの作品。
リサのアトリエからテラスに出られる。
Lisa Larson
1931年、スウェーデンのスモーランド地方ハールンダ生まれの陶芸家。大学卒業後、Stig Lindberg(スティーグ・リンドベリ)からスカウトを受け、当時スウェーデン最大の陶芸製作会社であったGustavsberg(グスタフスベリ)社に入社。26年間の在籍中に動物シリーズをはじめとした約320種類の優れた作品を生み出し、スウェーデンを代表とする陶芸デザイナーとして一躍人気を集める。現在は自身のアトリエで創作活動中。
ライオン(ミディアム)
16,740円
ライオン(セミミディアム)
10,800円
ライオン(ミニ)
6,480円
Cat ティーポット(fia)
5,400円
ミアの陶器
ミア ミディアム グレー
16,740円
ミア ミニ ブラウン
7,020円
ハンカチ
各1,404円
展覧会公式トランプ
〈リサ・ラーソン〉トランプ
1,080円
キーホルダー
1,296円
手ぬぐい
各1,404円
グラス